こんにちは、かおりんです。
2025年9月、Instagramのアップデートで
ハイライトの場所や仕様が変わったので
気になる使い方を解説します。
このブログは、「おしゃれで美しいデジタルで、あなたの未来を豊かにする」という想いで、日々の情報を発信している、デジタルスキル・サポーターの私が書いています。
デザイン作成やInstagramの個別相談・レッスンはこちらから

インスタのハイライトが丸いハイライトに戻せないです💦

インスタのハイライトが投稿のところにあるんですけど、 どうやって消しますか?💦
フォロワーさんからこのようなご質問をいただきました。

私も急に変わっていて驚きました!
Instagramのハイライト機能は、 ストーリーズを24時間以上プロフィールに残せる便利な機能ですが、 気づかないうちに投稿一覧に表示されて、 困っている方も多いようです。
大丈夫です。
Instagramのハイライトは、 たった数タップで簡単に投稿から非表示にできますよ。
この記事では、そんなあなたのために、 ハイライトをメインの投稿が並ぶ部分から削除する方法を、丁寧に解説していきますね。
一緒に、Instagramで情報発信を楽しんでいきましょ。
Instagramのハイライトフィードから投稿を削除する2つのステップ
「インスタのハイライトが投稿のところにあるんですけど、 どうやったら消せますか?」
急に変わったので焦りますよね!
でも、ご安心ください。
以下の2つのステップで、 誰でも簡単にできますよ。
ステップ1:メイングリッドに表示されているハイライトの投稿を長押し
まず、プロフィール画面のグリッドに表示されているハイライトの投稿を選び、 長押ししてください。
ステップ2:「メイングリッドから削除」を押す
次に表示されるメニューの中から、 「メイングリッドから削除」を選択します。
これだけで、ハイライトフィードから投稿が削除されます。
これで…
メイングリッドにあるハイライト投稿が消えました!
えっ!!インスタから消えちゃった!?と
慌てなくても大丈夫ですよ。
ハイライトはプロフィール画面(自分のアカウントページ)のココに移動しました!

まだハイライトの位置が変わってない方はアップデートに差があるので待ってみてくださいね。
👇ついにキタ!投稿の並び替えも可能に!
こちらの記事に方法をまとめています。

あなたのSNSもCanvaで時短できます
Instagramでハイライトを投稿のメイングリッド部分から消す方法は分かった!
とはいえ…
💦「投稿画像をつくるのに時間がかかる。」
💦「デジタルやツールもまずは、使えないと活用できない。」
という操作へのお悩み解決に向けて
今、SNS投稿画像作成に便利な人気アプリ
『Canva(キャンバ)』の基本操作をワークショップ形式で
学んでいただけるように動画でサポートさせて
いただいております。
👇Canvaの基本操作をマイペースに学びたい方は、ぜひご活用ください!
【Canva超初心者向け・一緒に操作】
パソコン苦手でも簡単!チラシを作りながら基本操作を楽しくマスターしよう
CanvaやInstagramの使い方など
ご相談はこちらから

まとめ
Instagramのハイライトフィードから 投稿を削除するこの裏技は、「プロフィール画面の情報を綺麗に整理整頓したい…」を解決してくれる 心強い味方になってくれます。
あなたの情報発信やお仕事のお役にたてばうれしいです。
👇その他、Instagramのお役立ち情報はこちらにまとめています












コメント