インスタ★ここだけは押えて!インスタで重要なデザイン5選【体験談】

インスタ★ここだけは押えて!インスタで重要なデザイン【体験談】Instagram

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、かおりです。

 

悩む女性
悩む女性

インスタグラムでお客様に出会って自分の好きな仕事につなげたいなぁ。

世界観も大事って聞いたけど何からすればいいの?

 

この疑問にお答えします。

 

現在、フリーランスとしてインスタグラムを運用している私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori 

かおりのインスタグラム インスタ・Canva時短おしゃれデザインレシピ。初心者さんに寄り添いサポート

 

 

今回は、インスタグラム初心者さん、個人事業主やフリーランスの方でインスタグラムを自分のビジネスや集客につなげたい方などおしゃれにブランディングしていきたいインスタ運営者さん向けの記事になります。

 

 

この記事を読むと以下の内容が分かります。

・インスタ★ここだけは押えて!インスタで重要なデザイン【体験談】

※2023年2月3日時点の情報です。

 

 

それでは、さっそく見ていきましょう!

 

 

スポンサーリンク

インスタ★ここだけは押えて!インスタで重要なデザイン

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選【体験談】

インスタでのオンライン相談やレッスンのお申し込み経験ゼロだった私が、起業コミュニティやコンサルも入らずに10ヶ月でご相談・お申し込みを100件いただいたときに改善したデザインをサクッとまとめました。

 

インスタアカウントをパッと見たときに、探している情報が見つけやすかったり、商品を購入するまでの流れが分かりやすいとお客様が探す時間・迷う時間が少なくなって親切です。

 

 

Kaori
Kaori

お客様がお申し込みいただいた理由で、”見た目の世界観が好き”という声も多くいただいたよ〜。嬉し涙(;;)♡

 

私が個人のインスタアカウントでオンライン相談やレッスンのお申し込みをいただくようになったときに、意識して改善してしたデザインはこちらです。

 

プロフィール画像

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選【体験談】

【昔】パッとみ何をしているか?どんな人なのか?分からない自己満足のブランドロゴ

【今】自分がスマホを持っている写真に変更

 

Kaori
Kaori

個人アカウントの場合は発信者個人にファンがつくので、どんな人?がイメージできるような写真やイラストがあると印象に残りやすいと言われています。

 

フィード投稿画像

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選【体験談】

【昔】文字なしの写真1枚のみ

【今】文字入れ投稿、カルーセル投稿(画像を複数枚まとめて投稿する)

 

Kaori
Kaori

ジュエリー販売のときは文字なしの商品写真だったけど、発信内容を変えてからは、パッとみて内容が分かる、興味がわくようなタイトル文字入りの画像に変更したよ〜。

 

 

フィード投稿の画像はデザイン作成ツール Canva Proで簡単おしゃれに作成したよ〜!(背景の模様やイラストも全部Canvaの素材。ほんまに神レベル〜。)

 

 

Kaori
Kaori

おしゃれなテンプレートいっぱい✨神✨

 

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選canva

 

リールやインスタライブのカバー画像

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選【体験談】

【昔】文字なし。リール動画の一部を使う。

【今】タイトルを文字入れしたカバー画像を別アプリで作成して使う。

 

Kaori
Kaori

ひと手間かかるんだけど、デザインの統一感を出したいときはカバー画像のデザインを揃えると世界観が整うよ♡

 

リールや Instagram動画のカバー画像も全部 Canva Proで作成!

Canva Proだとフィード投稿で作ったデザインを、ボタン1つでストーリーサイズに変更できてめちゃ便利&時短になるよ♡

 

Kaori
Kaori

リールのガバー画像は16:9、ストーリーズのテンプレートを使えるよ

 

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HEDU6+BNQOKQ+4M9K+5YJRM

 

ストーリー

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選【体験談】

【昔】日記のようなプライベート情報多め。

【今】投稿では出していないリアルタイムで役立つ情報やお仕事の実績を投稿。アンケートや質問機能を使ってフォロワーさんとのコミュニケーションをとる。

 

 

Kaori
Kaori

アンケートや質問機能を使うとお仕事のリサーチにも繋がるし、フォロワーさんが求めているサービスが分かるから需要と共有がマッチングしてお仕事につながったよ♡

 

デザインにこだわったストーリーズや背景画像も Canva Proで作成!

Canva Proだとフィード投稿で作ったデザインを、ボタン1つでストーリーサイズに変更できてめちゃ便利&時短になるよ♡(無料版だとリサイズ機能が使えないないからコピペで時間がかかるの〜。泣)

 

 

Kaori
Kaori

文字や写真を差し替えるだけでおしゃれなストーリーがパッと完成!Canvaで全部作るとおしゃれな背景画像に動画も入れることができるよ〜。

 

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選canva

 

高品質なインスタストーリーが簡単に作成できます。オリジナルで印象に残るデザインを今すぐ開始!

 

ハイライト

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選【体験談】【昔】カバー画像がバラバラ。何も考えずに作っていた。

【今】ユーザーさんによく聞かれる内容や実績をまとめた。(例:サービス内容、自己紹介、お客様の声etc…)

 

Kaori
Kaori

自分のアカウントの案内板的な存在。メインの投稿が目立つようになるべくシンプルに。カバー画像のデザインが揃うとプロフィール画面の世界観もバチっと整うよ♡

 

 

な、なんと!ハイライトのカバー画像もCanvaにテンプレートがあるよぉ!(これは時短すぎる〜!)

 

Kaori
Kaori

テキストやイラストを変更して、自分の世界観に合うオリジナルのカバー画像をサクッと簡単に作ることができるよ!

 

インスタ★ここだけは押えて!インスタでお客様と出会う(集客)ために重要なデザイン5選canva

 

 

というわけで!

結論、お申し込みまでの流れ(情報)を整えたうえで自分の世界観にあったデザインに統一していく。(売る商品は需要があるものにする。ここ超絶重要!)

 

これがインスタだけでご相談・お申し込みを100名の方からいただいたときに、私が意識したインスタデザインのポイントでした!

 

紹介した、『Canvaの使い方』や『なぜデザインを変更してからお申し込みをもらえるようになったか?』はオンライン相談やレッスンでおしみなくお伝えしています。

 

ご希望の方は InstagramのDMから、「相談希望」「レッスン希望」とコメントください。

 

 

Kaori
Kaori

インスタグラム運用にご活用してみてね♪

@rosecocon_kaori 

 

まとめ

今回は、インスタグラムだけでオンライン相談・オンラインレッスンのお申し込みを100件いただいたときに、私が意識してデザインしたポイントをお伝えしました。

 

今は、デザイン経験がなくてもアプリやツールを使って誰でも簡単におしゃれなデザインが作れる時代なので、どんどん活用して見てね♪

 

【無料!インスタグラムの投稿画像作成に使っている押しデザイン作成アプリ】

Canva(キャンバ)
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるから安心。

 

 

【関連記事】

» 参考 : 在宅ワーク!フリーランス女子のビジネスツール【おすすめアプリやサービスも公開】

» 参考 : 買ってよかった!ノマドワーカーおすすめの便利ガジェット【身軽で仕事快適】

コメント

タイトルとURLをコピーしました