Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。

Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。Canva

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、かおりんです。

今回は、『Canva(キャンバ)』を使って
WEBサイトやネットショップで使う画像を
作れるようになったことで

社内の業務改善とコスト削減に繋がった話を
ご紹介します。

 

徳島県出身、関東在住。
「おしゃれなデジタルで未来を豊かに」をテーマに講座やレッスンでデジタルスキルをお伝えしている、私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori 

かおりのインスタグラム インスタ・Canva時短おしゃれデザインレシピ。初心者さんに寄り添いサポート

 

デザイン作成やInstagramの個別相談・レッスンはこちらから

▶ 詳細・ご予約はこちら

 

スポンサーリンク

デザインを外注するときのよくあるお悩み

こんな経験、ありませんか?

 

💦「知り合いにお願いしてるから
言いにくくて、修正が頼めない…」

💦「バナーの枚数が多くて
外注費がどんどんかさんでいく…」

💦「発注したデザインが、
思っていたのと違う…」

 

Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。

 

実際にCnavaのレッスンを受けてくださった
経営者様が多く抱えている、悩みなんです。

 

自分で作れるようになったことで

Canvaを仕事に取り入れて使った結果
お客様ができるようになったのは、こちら👇

✅自分でバナーを作成
✅イメージ通りに仕上げられる
✅修正もその場ですぐできる

Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。

 

気持ちもこんなふうにかわりました👇

👩「自分で作れるスキルが身に付きました!」
👩「外注先に気を使うストレスがなくなりました」
👩「納期も気にせずリアルタイムで出せて楽!」

 

ストレスが減るのは
仕事のパフォーマンスを上げるうえで
超重要ですよね🌈

 

Canva(キャンバ)」はどんなものがつくれるの?」
っと思った方に初心者さんでも簡単につくれる
おすすめテンプレートを紹介します。

 

おすすめテンプレート

① 名刺・ショップカード

写真あり・なし、イラスト入り、文字だけ。
おしゃれなテンプレートからデザインが選び放題ってすごすぎる✨
※無料と有料(Pro)があります

Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。

 

② バナー画像

楽天市場やLINEの広告画像まで。
もはや、このまま使えるデザインもあってすごすぎます!

Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。

 

③ 公式LINEのリッチメニュー

2、3、6分割など公式LINEのリッチメニューの
テンプレートに合うデザインから選べて神!

メニュー内容も、好きなタイミングで編集できるから便利✨

Canvaで業務効率化!すぐ発信できて外注費ダウン。スキルも身につく。

 

自分で必要なデザインをサッと作れると。
「1枚お願いするたびに発生していた外注費」が
ゼロに!

 

デザイナーさんに外注した方が
イメージ通りに仕上がる場合もあると思うので

外注するデザインと
社内や個人で作成するデザインを分けておくと
事業の経費管理にも役立ちます。

 

デザイン作成やInstagramの個別相談・レッスンはこちらから

▶ 詳細・ご予約はこちら

 

まとめ:誰でもできる第一歩

Canvaは、センスよりも「慣れ」が大事です。

自分で思い通りに使えるようになってくると
“好きなタイミングであなたらしい発信”が
できるようになって楽しい
ですよ♪

 

Canvaには仕事に活用できる
豊富なテンプレートがいっぱいあるので
ぜひ一度、検索してチェックしてみてください✨

 

私のように
「これもつくれるの⁉神すぎる!」って
驚くかもしれません!

 

👇CanvaでQRコードを作成する方法はこちら

【Canva仕事活用術】3分で完成!QRコードの作り方
パソコンやスマホでサクッと作成。Canvaで誰でも簡単にできるQRコードの作り方を紹介。チラシや名刺に使えて、販促・集客にも役立ちます!

 

この記事がヒントになればうれしいです😊✨
またね♪

 

かおり
かおり

40代〜60代、デジタル苦手、デザイン未経験だけど自走できる情報発信力を身につけたい方に寄り添ってサポートしています。

ご質問などはインスタグラムのDMからご連絡くださいね。

@rosecocon_kaori

コメント

タイトルとURLをコピーしました