Canvaでデジタルデザイン革命!世界変わった話【体験談】

Canvaでデジタルデザイン革命!世界変わった話【体験談】Canva

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、かおりです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

徳島県出身、関東在住のフリーランス。
インスタグラムを運用している私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori 
※ブログ内にはCanvaのAIで作成した画像を使っています。

かおりのインスタグラム インスタ・Canva時短おしゃれデザインレシピ。初心者さんに寄り添いサポート

 

Canvaで世界変わった話。

 

2024年7月最後のインスタライブでは

無料のグラフィックデザインツール
「Canva(キャンバ)」

使う前と使った後の

ビフォーアフターの世界

について体験談をお伝えしました。

↓↓↓

Canvaでデジタルデザイン革命!世界変わった話【体験談】

▶動画で見る

 

これから「Canva(キャンバ)」を使って
仕事やプライベートに活用したいと
感じている方の参考になればうれしいです。

 

”動画を見る時間ないよ~”

っという方のために
以下にも内容をサクッと簡単に
まとめましたのでご覧ください。

いつでも、どこでも、なんでも作れるようになった!

Canvaでデジタルデザイン革命!世界変わった話【体験談】

 

昔:デザイナー時代…

● 家か職場でしかデザインできなかった
● すべて真っ白からのデザイン(0→1)で時間がかかった
● 画像のみの作成

現在:Canvaを使ってデザイン

● 家と外出先どこでもデザインを作れるようになった
● 投稿画像、スライド資料、動画など全部Canva内で作れるようになった
● 動画やアニメーションなど動きがあるデザインが作れるようになった

 

オンラインで仕事ができるようになった!

Canvaでデジタルデザイン革命!世界変わった話【体験談】

 

昔:デザイナー時代…

● 打合せなどお客様とは対面での仕事
● 提案資料はイラストレーターでゼロから作成(めちゃくちゃ時間かかる)
● 仕事は職場でする

現在:Canvaを使ってデザイン

● 講座のスライド
● Canvaの共有リンクで受講者様と一緒にデザイン作成
● ZOOMの背景画像

 

デザインを複数人で作れるようになった!

Canvaでデジタルデザイン革命!世界変わった話【体験談】

昔のデザイナー時代…

● イラストレーターで1人で細々と作業
● デザイン修正がくるたびに時間と負担がかかる
● データ容量多いデザインデータを圧縮してメールでやりとり

現在:Canvaを使ってデザイン

● スライド資料やストーリーズなどチームで共有・作成
● 受講者様と一緒に分業してデザイン作成
● 作成したデザインをリンクで送れるようになった

 

自分だけではなくて
インスタライブでお話を聞くと

デザイン未経験の
フォロワーさんの世界も変わっていました!

 

悩む女性
フォロワーさん

私はデザイナーでもないし
デザインしたこともなかったんですけど、

 

Canva(キャンバ)を使って
Instagramの投稿画像を作る
仕事ができるようになりました!

 

kaori
kaori

わー!それは凄い!!

私より世界変わったレベルは高いですね!

 

話を聞くだけでは現実世界は変わらないので
ぜひ「Canva(キャンバ)」への一歩を
踏み出してみてくださいね!
(Canvaの人じゃないですがw)

 

体験談がこれからCanvaを使いたい方の
お役にたてば幸いです。

 

最初の一歩を踏み出すときは
こちらの動画教材もぜひご活用ください!

 

パソコン初心者・デザイン未経験の
60代母親との
オンライン個別レッスンをもとに

Canvaと挑戦する方への

愛をこめて

Canavの基本操作を動画にまとめました。

 

Canva超初心者さん向け🔰 動画でマイペースに学びたい方へ

【無料モニター様専用】Udemy登録から動画コンテンツ視聴方法までの流れ

パソコン版Canvaを使って
チラシを一緒につくっていく
”ワークショップ型”の動画教材です。

Canvaの始め方動画

 

Udemyでの動画購入から視聴方法まではこちらの記事にまとめています。

【Udemy】Canva講座 Canvaの基本操作が学べる動画コンテンツ

 

Kaori
Kaori

40代〜60代Canva初心者さんの”○○作ってみたい!”の想いに寄り添ってサポートしています。

 

まずはあなたの”○○作ってみたい!”をお話しくださいね。

» 無料相談はこちら

スポンサーリンク

まとめ

今回は、無料で使えるグラフィックデザイン作成ツール「Canva(キャンバ)」で作れるオリジナルグッズをまとめてお伝えしました。

デザイン作成のお役にたてば嬉しいです!

 

【関連記事】

■関連情報: \Canva/Pro(有料版)にして良かったこと3選【体験談】

■関連情報:個人事業主必見!Canva無料版とProの違い5選【デザイナー体験談】

■関連情報:Canvaフリー素材まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました