こんにちは、かおりです。

仕事の販促や集客につながるSNSの投稿画像やチラシを自分で作りたいなぁ。
アプリを使って簡単に作れる方法ないかな?
この疑問にお答えします。
現在、フリーランスとしてインスタグラムを運用している私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori )
今回は、インスタグラム初心者さん、個人事業主やフリーランスの方でインスタグラムを自分のビジネスや集客につなげたい方などおしゃれにブランディングしていきたいインスタ運営者さん向けの記事になります。
この記事を読むと以下の内容が分かります。
※2023年2月27日時点の情報です。
それでは、さっそく見ていきましょう!
個人事業主必見!Canvaで作る集客ツール6選
フィード投稿
CanvaではおしゃれなInstagramのデザインテンプレートがたくさんあります!

正方形と縦長どちらのサイズもあるからうれしい♡
【デザイン例】
私が作成しているインスタグラムの投稿画像もCanvaで作成しています。
背景の模様やイラストも Canva Proのフリー素材を使ってるよ!(背景の模様やイラストも全部Canvaの素材。ほんまに神レベル〜。)
デザイン作成ツール【Canva(キャンバ)】
» 豊富なテンプレートを使いこなしてインスタグラムをもっと楽しもう!今すぐ作成
ストーリーズ
高品質なインスタストーリーが簡単に作成できます。オリジナルで印象に残るデザインを今すぐ開始!
【デザイン例】
ストーリーズの告知画像もCanvaで作成しています。
お花素材で春らしい華やかさを演出。自分の写真や猫のイラストをスタンプ風に加工しておしゃれ度アップ!
メンションスタンプはインスタグラムのストーリーズ編集画面で後付けすれば完成です♡

Canva Proだとフィード投稿サイズで作ったデザインを、ボタン1つでストーリーサイズに変更できてめちゃ便利&時短になるよ♡(無料版だとリサイズ機能が使えないないからコピペで時間がかかるの〜。泣)
ハイライト
【デザイン例】
私は水彩の素材とフリーのイラスト素材を組み合わせてインスタグラムのハイライトのカバー画像を作成。
イラストの統一感を出すために、線の太さが同じくらいの線画で揃えています。

テキストやイラストを変更して、自分の世界観に合うオリジナルのカバー画像をサクッと簡単に作ることができるよ!
デザインにこだわったインスタグラムの画像は Canva Proで作成!
YouTubeサムネイル画像
【デザイン例】
YouTubeのサムネイル画像もCanvaで作ってます。文字は大きくはっきりみやすく!
【デザイン例】
YouTubeのヘッダー画像もCanvaで作成!写真もCanvaのフリー素材を使っています。(大人可愛い〜♡)
デザイン作成ツール【Canva(キャンバ)】
» 豊富なテンプレートを自在に使って魅力的なYoutubeサムネイルをデザインしましょう
プレゼン資料
プレゼン資料のデザインもめちゃくちゃ豊富!
グラフやアイコン素材もフリーで使えるからセンス良く仕上がるよ♡
プレゼン資料のテンプレートもセンス抜群。
複数ページあるから、画像や文字を差し替えていくとオリジナルのプレゼン資料が完成するよ!

私は下のデザインテンプレートを使ってCanvaレッスンのプレゼン資料を作ったよ。
【デザイン例】
男性へのレッスンがあったので、ユニセックスで使えるデザインに変更しました。

パワーポイントのように画面に全画面表示できる!ZOOMなどでプレゼンするときにも使えるから便利だよ。
デザイン作成ツール【Canva(キャンバ)】
» Canvaのオンラインプレゼンテーションテンプレートなら、注目を集める本格的なプレゼン資料が簡単に完成!
WEBサイト
Canvaでは無料のドメインを使って、無料でホームページを作ることができます!
チラシ(印刷物)
【デザイン例】
友人のダンススクールのチラシデザインを作成させてもらったよ。
文字部分の装飾はCanvaで出来なかったから別アプリで加工して使ってる!
デザイン作成ツール【Canva(キャンバ)】
» 簡単にカスタマイズできる本格的なデザインのチラシテンプレートが豊富。 今すぐデザインを開始しましょう!
名刺(印刷物)
デザイン作成ツール【Canva(キャンバ)】
»カスタマイズが簡単でプロフェッショナルなデザインの名刺テンプレート。今すぐデザインを開始!
というわけで!
今ではほとんどCanvaで仕事の集客ツールや販促物を作っているのでした。
無料版からスタートして、デザイン作る機会が増えてきたら有料版の Canva Proのトライアルを一度試してみることをお勧めします!(快適すぎる体験をしてもらいたい〜笑)

まとめ
今回は、個人事業主として仕事をしている私がCanva(キャンバ)で簡単に作れる集客や販促につながるビジネスツールをまとめました。
Canva(キャンバ)はデザイン未経験の方でも画像や文字を変えるだけで簡単に作ることができます。
今は、仕事に役立つツールになること間違いなしなので、どんどん活用して見てね♪
【時短でおしゃれ!インスタグラムの投稿画像作成に使っているおすすめデザインツール】
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
» Canva Pro
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるよ。
【関連記事】
コメント