こんにちは、かおりです。
インスタグラムにある、丸が並んでるのはいったい何!?つくり方や使い方を知りたい〜。
この悩みにお答えします。
現在、フリーランスとしてインスタグラムを活用しながらジュエリープロデュースの仕事をしている私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori)
今回は、インスタグラム初心者や、インスタグラムを使ってファンづくりや集客に繋げたい方向けの記事になります。
この記事を読むと、以下の内容が分かります。
- インスタグラムでハイライトをつくる方法
- ハイライトの使い方
- ハイライトQ&A
※2021年9月9日時点の情報です。内容が変わる場合がありますので公式サイトも合わせてご確認ください。
それでは、さっそく見ていきましょう。
インスタグラムでハイライトをつくる方法
インスタグラムには通称「ハイライト」と呼ばれている「ストーリーズハイライト機能」があります。
「ハイライト」は24時間たつと消えてしまうストーリーズを保存してずっと残すことができます。
インスタグラムのハイライトにストーリーズを追加する方法は2種類あります。
(2)アーカイブ(過去のストーリーズ)からハイライトをつくる方法
それぞれのハイライトのつくり方をiPhone画面を見ながら解説しますね。
24時間以内に投稿したストーリーズをハイライトに入れる方法
インスタグラムでは、「ストーリーズ画面から直接ハイライトに保存」することができます。
コレクションやポートフォリオのような感じで、集める目的が決まっているストーリーズは投稿と同時にハイライト保存すると、後から追加する手間がはぶけて便利です。
では、ストーリーズ画面から直接ハイライトに保存する手順を見ていきましょう〜。
【プロフィール画面】
❶プロフィール画像タップ
※ストーリーズ投稿済み
❷右下「ハイライト」をタップ
❸ 左の「+新規」タップ
❹「ハイライト名」を入力
※1枚目に保存したストーリーズがカバー画像になります(カバー画像は後から編集可能)
❺「追加」をタップ。ハイライト作成完了!
<すでにあるハイライトに保存する場合>
❷右下「ハイライト」をタップ
❸保存したいハイライトをタップ
私は、友人と食事したり旅行などプライベートな内容は「private」に保存。お気に入りGIFやジュエリーの製作実績など残していきたいストーリーズはカテゴリ分けして保存してるよ〜。
「どんなのあったっけ?」と自分が後から見返したい時にも役立つので便利です♪
アーカイブ(過去のストーリーズ)からハイライトをつくる方法
インスタグラムでは、アーカイブから「ハイライト」をつくることができます。
投稿したストーリーズを自動的に保存できるのが「アーカイブ機能」。
自動保存の設定をしておくと
“あ〜!あのストーリーズ保存し忘れたよ〜‼︎(悔し泣き)”
そんな時すでに遅し状態をさけられるので安心です。
設定はとっても簡単!
自動保存機能を「オン」にするだけで終わるので、今後ハイライトをつくっていきたい方は設定しておいて損はしませんよ。
ストーリーズをアーカイブする方法は以下の記事にまとめています。
» 参考 : インスタ投稿・音楽・ストーリーを後で見返す保存方法3選【使うと便利】
では、ストーリーアーカイブからハイライトをつくる方法を解説していきますね。
❶プロフィール画面の右上「3本線(ハンバーガーアイコン)」をタップ
❷「アーカイブ」をタップ
❸追加したいストーリーズをタップ
❹右下の「ハイライト」をタップ
❺-1 新規でつくる場合
「+新規」をタップ
「ハイライト名」を入力して「追加」をタップ
※1枚目に保存したストーリーズがアイコンになります(後から編集可能)
❺-2
すでにあるハイライトに保存する場合
保存したいハイライトをタップ
作成したハイライトを確認して完了!
アーカイブからハイライトをつくる場合は、投稿日順に並びます(古い投稿日のストーリーズが前にくる。新しい投稿日のストーリーズが後ろにくる)。
「購入方法」や「申し込み方法」など見せたいストーリーズの並び順が決まっている場合は、順番を考えながら保存していくことで見せたい順に並べることができるよ〜。
ハイライトを削除する方法
インスタグラムでハイライトを削除する方法を解説します。
❶ 削除するハイライトを“長押し”
❷ 「ハイライトを削除」をタップ
❸ 「削除」をタップ
ハイライトの使い方
インスタグラムの「ハイライト機能」は、初めてプロフィール画面をみたユーザーさんに自分のことや仕事のことをまるっと知ってもらえるまとめツールです。
「雑誌の目次」や「ポートフォリオ」感覚でまとめていくと分かりやすくて、保存するのも楽しくなります。
例えば、、
<個人アカウントの場合>
- 好きなファッション
- お気に入りカフェ
- 時短料理レシピ など
<ビジネスアカウントの場合>
- 商品紹介
- 購入やお申し込み方法
- お客様からのよくある質問 など
私の場合は、仕事用に「ジュエリーの制作実績」「お客様紹介」やインスタグラムの「ストーリー加工例」「大人可愛いGIF」をハイライトにコレクションしています。
仕事だけじゃなく、自分の自己紹介として「プライベート」「石旅」などもハイライトにまとめてます。
スマホでプロフィール画面を開いたときに、アイコンが全部見えるのは4個まで。
見て欲しい情報の優先順位が高いもの順に並べると、初めてプロフィール画面をおとづれたユーザーさんにもおすすめ情報を見てもらいやすくなります。
ハイライトQ &A
Q1. ハイライトの並び順は変えられますか?
A1. 横に並ぶハイライトの順番は、ストーリーズを保存することで変更することができます。
現在は、ストーリーズの保存を使わずにハイライトを任意の順番に変更することができません。
<解決策>
新規でハイライトをつくったり、追加保存したりなど何か新しいアクションがあったストーリーズが左端にきます。このルールを使って並び順を調整することはできます。
Q2. ハイライトの中の並び順は変えられますか?
A2. 現在、ハイライトに保存したストーリーズの並び順は変更できません。
<解決策>
全部変更したい場合は、一度ハイライト自体を削除。アーカイブから新規作成で対応できます。
途中から並び順を変更したい場合は、順番を変更したいストーリーズを削除。
アーカイブから並べたい順番に追加する。
Q3. ハイライトのカバー画像(アイコン画像)は変えられますか?
A3. ハイライトのカバー画像はとっても簡単に変更できます。
カバー画像の種類は大きく分けて3つあります。
- ハイライトに保存したストーリーズから画像を選ぶ
- 自分のスマホに入っている写真や画像を使う
- ハイライト専用の画像をつくって使う
カバー画像を変更するときの具体例として、”自分のスマホに入っている写真や画像を使う”方法を解説します。
<ハイライトのカバー画像を変更する方法>
❶カバー画像を変更したいハイライトを“長押し”
❷「ハイライトを編集」をタップ
❸画像下の「カバーを編集」をタップ
❺「画像マーク」を選ぶ
❺画像を選ぶ
❼右上の「完了」をタップ。
❽右上の「完了」をタップ。
❾右上の「完了」をタップ。カバー写真の変更が完了!
以上が インスタグラムでハイライトをつくる基本的な方法になります。
もしかすると、ここまで見ていただいた方の中には
“文字じゃ何を言ってるか分からない〜!実際の操作風景を見たい〜!”
と思っている方もいるかもです。
そんな方はOLICA Instagram(@rosecocon_kaori)のIGTVをご覧ください。
実際にiPhoneを操作しながら、詳しい説明付きでハイライトのつくり方をまるっと解説しています(約50分)。
この投稿をInstagramで見る
上記のライブ配信に登場した画像・動画の人気アプリはこちらです。
私も色々とアプリを使ってきてるけど、この2つは使いやすくてオシャレな画像や動画が簡単につくれるからお気に入りです〜。デザイン苦手な人にもおすすめだよ!
<画像作成アプリ ※ハイライト画像作成に便利>
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。
» Canva Pro
<動画編集アプリ ※リール動画を編集するときに便利>
» CapCut(カップカット)
ハイライトの作成はこんな人におすすめ
インスタグラムのハイライト作成はこんな人におすすめです。
<こんな人におすすめ>
- インスタグラムで集客や販売をしたい人
- お店やブランドの情報を分かりやすくまとめたい人
- 自分の作品や実績などをまとめてポートフォリオをつくりたい人
<こんな人にはおすすめしない>
- インスタグラムは見るだけの人
- ストーリーズは投稿しない人
- 画面を最小限にシンプルにしたい人
まとめ
今回は、インスタグラムの「ストーリーズハイライト」をつくる方法と活用例をまとめました。
ハイライトにユーザーに見て欲しい情報をまとめて固定しておくことでユーザーファーストの親切なアカウントに変わります♪
インスタ初心者さんのご参考になれば幸いです。
コメント