こんにちは、かおりです。
パソコンでYouTubeを見るときに倍速で再生して見たり聞いたりしたい!どこで倍速に変更できるんだろう?
この疑問にお答えします。
現在、フリーランスとしてインスタグラムを運用している私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori )
今回は、YouTubeを倍速で見たい方や、メディアミックスでYouTube発信を考えている方に向けた記事になります。
この記事を読むと以下の内容が分かります。
※2023年4月20日時点の情報です。
それでは、さっそく見ていきましょう!
パソコンでYouTube動画を倍速で再生する方法
パソコンでYouTube動画を倍速で再生する方法は超絶簡単です!
倍速再生だと移動中や家事をしながらでもラジオ代わりにながら聞きできて情報収集が便利♡
それでは、パソコン画面で画質を変更する手順を解説していきます。
まず、動画部分の上に矢印をもっていき下部のメニューを表示させる。
① 動画右下の「設定マーク(歯車アイコン)」を押す
② 「再生速度」を押す
③ ドロップダウンメニューから希望する速度を選択(数字が大きくなるほど速くなる)
例:2倍の速さで見たい、聞きたい→「2」を選ぶ
すると…
変更した再生速度でYouTube動画が視聴できるようになります!
自分に入ってきやすいスピードで聞くと快適&情報収集が効率的になるよ♡
知っておくと便利なYouTube関連の情報はこちらの記事にまとめています♡
↓↓↓↓↓↓↓↓
» 参考記事:スマホでYouTubeの動画を高画質に変更する方法【iPhone/Android】
» 参考記事:パソコンでYouTube動画を高画質に変更する方法
» 参考記事:YouTube!サムネイル画像作成のおすすめアプリ
“かおりのインスタデザイン”
インスタグラムも運営しているので遊びにきてね♪
まとめ
今回は、今回は、パソコンでYouTubeの動画を高画質に変更する方法をまとめました。
高画質にすると動画が見やすくて快適になって集中できます♪
活用してみてね♪
【YouTubeのおしゃれなサムネイル画像が作成できるおすすめデザインツール】
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるよ。
【関連記事】
コメント