こんにちは、かおりです。
都会生活に疲れたから、自然の中でのんびりして癒されたいな。
スマホやパソコンなどデジタル機器から距離を置いて、自然の中でゆっくり休んで自分を見つめ直したい。
四国で自然いっぱいの癒される場所ないかな〜。
そんな想いが叶う場所を紹介します。
徳島県出身、関東在住のフリーランス。
インスタグラムを運用している私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori )
関東と徳島の2拠点生活をして
「徳島は何もない〜」が
徳島いっぱいあったわ!
に変わった話。
今回は美馬市観光交流課で
お仕事されている方にご案内いただき
(お休みの中、感謝でいっぱいです🙏✨)
ハンドメイドアクセサリーブランド
RoseCoconの相方nana
@nana_rosecocon
と一緒に徳島県の美馬市を
巡ってきました。
撮影してたら、
なんとなくこんなテーマが浮かんだ。
“都会に疲れた東京港区女子が
癒しを求めて徳島の旅にきた⛰✨”
そんなイメージで初めて訪れた
「交流促進宿泊施設 美村が丘」
の美しい風景を撮影しながら
癒されてきました。
施設までの道中はクネクネ多めの山道だから車酔いしやすい人は対策が必要かも。
それでは、徳島県美馬市脇町にある
絶景穴場スポット
「交流促進宿泊施設 美村が丘」の
美しい風景を撮影した写真と一緒に
お伝えします!
徳島県美馬市を観光!自然に癒される絶景穴場スポット「美村が丘」
自然の壮大さに感動!徳島を一望できる絶景スポット
標高500メートルにある「交流促進宿泊施設 美村が丘」。
絶景ポイントに立った瞬間に
「うわ〜!綺麗な景色!!
めっちゃ気持ちいい〜‼️」
と思わず叫んじゃうほどの圧巻の自然。
三好市から紀伊水道までが見渡せるパノラマの壮大な絶景が目の前に広がります。
大自然を前に心がすーっと洗われ、今ここにいるを実感できました。
自分の悩みなんてちっぽけや〜って思えるくらいの壮大な自然。
ズラーっと横に広がる絶景を写真に残したくてスマホカメラのパノラマ機能で撮影。
あ〜!綺麗!
空気も美味しくて心もカラダも
癒されまくり〜☺️💖
お天気がいいと気分もるんるんで足取りも軽くなる〜。
下を見ると景色の邪魔にならないような場所にさりげなく置かれた看板発見!
四国山脈が吉野川が海までがぜえーんぶ見えるごっついきれいじゃ
季節ごとの美しい絶景をぜひ現地で思いっきり感じてみたい〜。
心がホッとする。ヤギとの触れ合い
絶景スポットに行く途中で普通にヤギに出会えます。
柵の外から見るだけかな?と思いきや〜柵の外でもお散歩してました!
えっ!?嘘でしょ。都会生活では遭遇しない状況に、大興奮!!
“こっちに迫ってこないかな!?”
とビクビクしながら、
スマホを手に望遠を使いつつ…
撮影成功💖
デジタルデトックスで脳がスッキリ!大自然の中でバーベキューや宿泊
こんな大自然の中で泊まったら..「カラダゆるゆるになって〜リラックス確定だわ!」と感じるくらい心地よい雰囲気が漂っている場所でした。
スタッフの方もお人柄が温かく親切でほっこり。
絶景のそばにあるコテージ
(▶︎コテージの説明)。
デジタルデトックスしながら自然の中でゆっくり過ごせるなんて贅沢すぎる。
夜、満天の星空を眺めながら過ごす時間も最高だろうな〜!
バーベキュー場も屋根付きで雨が降っても安心!
絶景を眺めながら家族や仲間と一緒においしいものを食べてワイワイ過ごす時間は格別だろうな。
そば・うどん打ち体験もあります。
建物の1Fでコーヒーをいただきました。
徳島県の伝統工芸品”大谷焼き”のカップとスプーンは、ネイビーブルーの色合いがおしゃれで映えました。
カマキリくんも記念撮影📸✨
ハイチーズ!
(虫嫌いの方いたらごめんなさい)
人や自然との触れ合いもあって最高すぎ〜次は泊まってみたい!
大自然の中で時間を気にせず
のんび〜りしたくなってきましたか?
今回は宿泊は体験していないので
体験者の口コミを集めてみました。
景色最高です!
コテージも良かったです!
バーベキューコンロや食器、調理道具などはは持参がおすすめ。
布団、枕は清潔で臭いもなく、良かったです!引用:グーグルビジネスの口コミ
絶景と暖かいおもてなし♡
ここが秘境という名にふさわしいアクセスと大自然です♡
2泊3日ぐらいでゆっくり大自然の中でのんびりしたい人におススメです。
楽器など持ち込み可能で、状況によって演奏の練習など可能だそうです。
電話のみで宿泊の受付などされています。
是非家族や一人、お友達などで来てみると良いです✨引用:グーグルビジネスの口コミ
家族、1人、お友達と一緒に行っても楽しめそうですね!
施設の詳細情報はこちらです。
交流促進宿泊施設 美村が丘の詳細情報
所在地 | 徳島県美馬市脇町字東大谷18 ▶︎MAP |
料金と利用時間 | ▶︎料金表 |
TEL | 0883-52-5650 |
アクセス | ・JR徳島線穴吹駅下車、車で約35分 ・徳島自動車道、徳島IC~脇町ICまで車で約25分 ・国道193号夏子ダムより車で(阿讃広域農道)約15分 ・高松空港から国道193号線を車で約45分 ・四国霊場88番札所「大窪寺」より車で約30分 |
WEBサイト | 交流促進宿泊施設 美村が丘 |
予約サイト | ▶︎宿泊予約 |
徳島県観光|宿さがし
四国・徳島県観光の宿探しの参考に!
▶︎【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
美馬市内で泊まるなら「うだつの町並みの宿」も非日常が味わえて思い出になりそう!
まとめ
今回は徳島観光で心に残る美しい絶景と、癒しを体験できる穴場スポット「交流促進宿泊施設 美村が丘」での体験談をまとめました。
自分らしく生きる力をパワーチャージしたい都会生活で疲れた起業家さんやフリーランスの方にもおすすめ!
スマホやパソコンのデジタル機器から離れて、自然の中でゆっくりすることで自分を内観できて疲れた脳をリラックスできます。
関連記事:徳島県で人気!大人おしゃれなインスタ映え撮影スポット【体験談】
コメント