こんにちは、かおりです。
インスタグラムのデザインレッスンで
いただいたお客様の相談内容と
レッスン後にいただいた
感想をまとめました。
現在、フリーランスとしてインスタグラムを運用している私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori )
それではレッスン後のご感想からご覧ください!
【レッスンで使用するデザイン作成ツール(アプリ)】
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるよ。
プライベートレッスン後の感想
【受講者様からの感想】
はじめて、かおりさんのインスタライブを見たときに、とても分かりやすい説明とオシャレで可愛いデザインに一目惚れしました☺
今までリールの使い方をYouTubeで見てきましたが、初心者には些細な事が理解できずに難しいと思っていました。
かおりさんの投稿を見ながらやってみたら、簡単に作ることが出来たので正に目から鱗でした!(^^)!
私はこの数か月、自身の投稿のデザインが決まらずに悶々としていましたが、かおりさんのマンツーマンレッスンを受けて数か月分の悩みが一日で解消されました。
苦手なことはプロに任せた方が時短にもなるし、自分にはない発想や世界観を知ることが出来たので、かおりさんに出逢えて本当にラッキーでした✨
また次の課題が出てきた時も、
かおりさんにお願いしたいです♡♡♡
インスタデザインの
お悩み解決のお役に立てて幸せです♡
またお役に立てることがあれば
喜んでお手伝いさせていただきます。
続いて、今回のご相談内容とレッスン内容はこちらでした。
簡単にまとめましたのでご覧ください。
ご相談内容
インスタグラムの投稿画像の
デザインが決まらないので、
投稿が止まってしまっています。
自分の仕事やアカウントの
雰囲気に合うオシャレな
投稿画像を作りたいです。
承知しました。
デザイン作成のサポートを
させていただきますので
一緒にオシャレな投稿画像を
完成させましょう!
ゴール設定
インスタグラムからサービスへの申し込み
レッスン内容
オンラインレッスンではアカウントのゴール(目的)や事前に簡単なヒアリングをさせていただき、受講者様の好みご要望、お仕事のイメージに合ったインスタグラムをデザインをご提案させていただいております。
インスタグラムの投稿画像づくりのサポート
①事前のヒアリング
②こちらで受講者さまの雰囲気に合うCanva(キャンバ)のデザインテンプレートを選ぶ
③デザインテンプレートを受講者さま用にカスタムする
④レッスンで受講者様にデザインを確認し、画像をさらに作り込みます
⑤Canva(キャンバ)のデザインテンプレートをお渡し
テンプレートお渡し後は、
写真や内容を変更して
使っていただけます。
プライベートレッスンについて
現在、プライベートレッスンは
インスタグラムのDMで
内容を伺った後に
ご予約を受け付けております。
ご希望の方は、まずはインスタグラム
(@rosecocon_kaori )をフォローの上
DMから『プライベートレッスン希望』と
ご記入の上、お申し込みください。
【レッスンで使用するデザイン作成ツール(アプリ)】
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるよ。おンライン
【関連記事】
■関連情報: \Canva/Pro(有料版)にして良かったこと3選【体験談】
■関連情報:個人事業主必見!Canva無料版とProの違い5選【デザイナー体験談】
■関連情報:Canvaフリー素材まとめ
コメント