\Canva/差がつく素材の見つけ方のコツ3選【迷わず時短】

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめフリーランスの仕事術

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、かおりです。

 

悩む女性
フリーランス女子

Cnavaの素材って可愛いのが多いんだけど、たくさんありすぎてどれを選べばいいか迷って時間が過ぎる〜。気に入ったテイストの素材を見つける方法ってあるのかな?

 

この疑問にお答えします。

 

現在、フリーランスとしてインスタグラムを運営しながらジュエリープロデュースの仕事をしている私が記事を書いています。(@rosecocon_kaori 

インスタ かおり オリカ,インスタ専門 おしゃれ 時短デザインレシピ

 

今回は、Cnava初心者さん、Canvaを使ってSNSの画像づくりや資料作成をしている方向けの記事になります。

 

この記事を読むと以下の内容が分かります。

・Canvaの素材を探す方法がわかる
・Canvaで同じ種類の素材を見つける方法が分かる
・関連記事でおしゃれな素材の検索キーワードが知れる

※2022年5月3日時点の情報です。

 

【時短でおしゃれが叶う!記事で紹介しているデザイン作成アプリ】

Canva(キャンバ)
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるから安心。

 

 

Kaori
Kaori

Canva Proだと、無料と有料(Pro)を気にせずサクサク素材選びがすすむ。迷いがなくなってストレスフリーで快適!さらに素材探しの時短になるからおすすめだよ〜。まずは無料トライアルで体験してみて。

 

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

\Canva/差がつく素材の見つけ方のコツ3選【迷わず時短】

今回は「Canva(キャンバ)」で同じ素材(テイストが似ている)を見つける方法をまとめました!

 

同じ素材の探し方を知ると、素材探しの時短になり、デザイン効率がアップ!

完成したデザインにはゴチャゴチャ感がなくなってすっきり整った統一感が生まれます!

 

ぜひ、「Canva(キャンバ)」でデザイン制作するときに取り入れてみてくださいね♪

 

「似ているアイテムを表示」から素材を見つける方法

まずは「似ているアイテムを表示」機能で検索するのがおすすめです。

「似ているアイテムを表示」リンクを表示させる方法は2パターンあります。

 

【パターン1:素材の検索画面から】

❶ 探したい素材のキーワードを検索ボックスに入れる

❷ 好きなテイストの素材を長押し

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

❸「似ているアイテムを表示」を押す

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

❹テイストが似ている素材が表示される

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

【パターン2:編集画面に配置した素材から】

❶ 素材を選択する

❷ 下部メニューの「詳細」を押す

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

❸「似ているアイテムを表示」を押す

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

❹テイストが似ている素材が表示される

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

Kaori
Kaori

この方法を知っているか、知らないかで素材探しに差がつくよ〜!スクロールして同じ種類の素材を探すなんて気が遠くなる見つけ方にバイバイ。

 

「自動おすすめ機能」から素材を見つける方法

次は、素材の検索画面の「自動おすすめ機能」から素材を探す方法をご紹介します。

検索結果は先ほど紹介した「似ているアイテムを表示」から飛ぶ画面と同じです。

 

❶ 探したい素材のキーワードを検索ボックスに入れる

❷使いたい素材を押して編集画面に配置する

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

❸左下「+」マークを押して素材の検索ページに戻る

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

❹「自動おすすめ機能」部分を押す

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

❺テイストがにている素材が表示される

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

Kaori
Kaori

たま〜に、おすすめ自動機能の表示が出てこない時があります。そんな時は、「似ているアイテムを表示」から見つけてみてね!

 

ブランドから素材を見つける方法

3つめは、素材のブランドから探す方法をご紹介します。

 

❶ 探したい素材のキーワードを検索ボックスに入れる

❷ 好きなテイストの素材を長押し

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

❸上部の「ブランド:●●」のリンクを押す

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

❹ 同じブランドのテイストが似ている素材が表示される

Canva 素材 見つけ 方,Canva 素材検索,anva ブランドコード,Canva素材 ダウンロード 方法,Canva スマホ 使い方,キャンバ 使い方 講座,デザインツール 無料,アプリ デザインツール おすすめ

 

 

Kaori
Kaori

写真もイラストも一緒に出てくるので、テイスト同じで色々なモチーフを探したいときにおすすめの方法だよ〜。

 

「「似ているアイテムを表示」から素材を見つける方法」、「「自動おすすめ機能」から素材を見つける方法」はインスタグラムのリールでも解説しています。

 

Canva(キャンバ)」で使える、おしゃれなフリー素材を知りたい方は以下の記事にまとめてます!

Canvaで使える、おしゃれなフリー素材をまとめた記事はこちらです。
» 関連記事:Canvaフリー素材まとめ

 

お気に入りのフリー素材を見つけて、時短で同じ種類を検索してみてね。

 

Kaori
Kaori

インスタグラムではインスタグラムの基本的な使い方や画像・動画作成の方法などを発信中。デザインでお悩みの方はぜひのぞいてみてね♪(@rosecocon_kaori 

 

まとめ

今回は「Canva(キャンバ)」で同じ種類(テイストが似ている)の素材の探し方をまとめました。

同じ種類の素材を使うことでデザインにグッと統一感が生まれておしゃれに仕上がります。

「素材探しに時間がかかってる~」というお悩みがある方は、効率的な検索方法に変わると素材探しが今よりもっとスピードアップして早くなるかもです!

ぜひ試してみてくださいね♪

 

【無料!インスタグラムの投稿画像作成に使っている押しデザイン作成アプリ】

Canva(キャンバ)
無料版と有料版Canva Proがあります。スマホとパソコン両方で使えるからめちゃくちゃ便利!
※ 有料版は30日間無料で試すことができます。トライアル中はキャンセルできるから安心。

 

■関連情報: 【2022年】Canvaのおしゃれな日本語フォント15選/ゴシック体

■関連情報: \Canva使い方/画像編集の便利機能 基本のキ3選【スマホ版】

コメント

タイトルとURLをコピーしました